こんにちは!いけこです。
ホームセンターで見つけたユキヤナギをフローラに入れてみました。
やっぱりグリーンがあると癒される♡
+ + +
先週末、夫が2日連続で子どもたちと釣りに行ってくれたので
前からやりたかったことに挑戦してみました。
それは
キッチン背面に置いてるメタルラックのリメイクです。
1年以上前の画像ですが、コレ。
サイズと予算の都合でメタルラックを購入したんですが、
どうしても見た目が好みじゃないのと
ラックの棚部分のすき間(?)をなくしたいな〜と。
ネットで検索してもお手本が見つからなかったので
思い切り自己流ですが
失敗覚悟でやってみました。
まずはホームセンターでプラダンを購入。
横幅2m近くある特大サイズ、どーん。
プラダンはプラスチック製ダンボール?なのかな?
軽いし、カッターで簡単にカットできるのが良いですね。
この大きさで600円ちょいでした。
ラックのサイズに合わせて
こんな感じにカットします。
何度か出し入れしたのでヨレヨレ。笑
はめ込むとこんな感じ。
棚板らしきものになりました。
さらにここに
セリアのリメイクシート(白い木目調)を貼ってみます。
*After*
ぱっと見、
木製棚っぽくなりました〜!!(ノ´∀`*)
実は近くで見るとこんな風だったり
下から覗き込むとこんなことになってたり
色々とアレな感じの仕上がりです。汗
でもまああくまで簡易的なリメイクだし
遠目だと目立たないので
ひとまずこのままでいっとこうかと(;´∀`)
もうやり直す気力ないしw
毎日何度も目に入る場所なので、
(だいぶボロボロとは言え)見た目が改善されて
ボックスを引き出す時もガタガタ言わなくなって
私的には十分満足。
今後はここをミニパントリーとして
もっと活用していきたいなと思います♪
----------------------↓更新の励みになります。応援クリックお願いします♪

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-24698631"
hx-vals='{"url":"https:\/\/ikeko.exblog.jp\/24698631\/","__csrf_value":"ececffc0499becef35a190e609f01a8d9c9161c374935cf8bd3ffc73faa202d8736047b0ebad6f44d9bc7efc0714961e89da6f4fb60412c9c5c42a077c5396a5"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">