こんにちは!いけこです。
先日、引越して初めて、近所の図書館に行ってみました。
以前住んでた場所は近くに図書館がなかったんですが、今の家からは徒歩5分。
これはかなり嬉しいです♪
+ + +
うちは夜寝る前しか読み聞かせできてなくて
子供の本棚も寝室に置いてあります。
子供たちにはたくさん本を読んで欲しいので
本当はリビングか和室に本棚を置きたいんだけど、まだ実現できておらず。
で、一時的な絵本棚として
なかなか良い感じ♪ヾ(●´▽`●)ノ
ただ、これだと最大でも4冊くらいまでしか飾れないんですよね〜。
それから、安定感もないので、子供がちょっと触ると本が倒れて落ちちゃう(>_<;)
さらに言うなら、このシリーズはフックで引っ掛けてるだけなので、もしも子供がぶつかったり持ち上げたりすると外れて危ないかも・・・
見た目は好みだけど、デメリットも多い。
う〜ん。。。
と迷いつつも、試しに数日間つけておいたんですが。
が!
なんと、次男がこの棚を足場代わりによじ登って窓の外を見ようとしたらしく
棚が落下((((;゚Д゚)))))))
実はその時、母はお昼寝してたんですが(汗)
長男に呼ばれて見に行くと、画びょうごと抜け落ちてた。。。
子供ほっぽらかしてお昼寝してた私も悪いけど、
棚によじ登った次男もヒドイ〜ヽ(`Д´)ノ
即撤去して玄関に戻しました。
とほほ。
絵本の収納は次回に続きます^^;
----------------------
↓更新の励みになります。
応援クリックお願いします♪
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-22863916"
hx-vals='{"url":"https:\/\/ikeko.exblog.jp\/22863916\/","__csrf_value":"f3d07c7fb0586ab6a3260038b95d8ac1298b17befd27a64eb3eb067fec91308372878d84f35da52d3b03b1b8ad4b737a0a9990bebea691550baa3fac8841b8f2"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">